2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 23san だから良くならない 指をポキポキ鳴らすのはやめましょう 指をポキポキ鳴らすのはやめましょう なぜなら、ポキポキ鳴らすと関節を痛めるからです。 例えば、骨をポキポキ鳴らすと関節内が陰圧になり、キャビンテーションという泡ができ破裂します。この時、超音波を発生し、関節(軟骨など)を […]
2023年2月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 23san だから良くならない 現状を変えたいなら… ❷ 「現状」を変えたいのであれば「行動」を改めましょう なぜなら、好転していくからです。 例えば、腰に炎症(熱)が起きて傷んでるのに腰を温めてても良くならないですよね? このように「的はずれ」なことをしていても現状は変わりま […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 23san だから良くならない 現状を変えたいなら… 現状を変えたいなら自分が変わりましょう。 なぜなら、自分が変わらないと現状を変えれないからです。 例えば、『普段の体の使い方』に問題があって今の腰痛が出ています。 自分が、問題となっている『普段の体の使い方』を変えていか […]
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 23san だから良くならない 我慢せずに… 我慢せずにその時に治しておきましょう。 なぜなら、我慢してるとだんだん悪くなるからです。 例えば、腰が痛いとかばいますよね? かばうと反対側に体重をかけたりして身体のバランスが悪くなります。 このように我慢して過ごしてる […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 23san だから良くならない 今を変えたいなら…❶ 今を変えたいなら環境を変えましょう なぜなら、環境を変えれば今を変えれるからです。 例えば、腰が痛いのに腰を温める環境を今、作っていたとします。 それで良くなってるのであれば良いですが、今、良くなっていますか? 良くなっ […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 23san だから良くならない 今を変えたいなら…❷ 今を変えたいなら環境を変えましょう なぜなら、環境を変えれば今を変えれるからです。 例えば、今、腰が痛くて薬を飲んでいたとします。 薬を飲んでも少しはマシになるけど痛みがなくならない…であれば、良くなる環境を他に作ってい […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 23san だから良くならない 痛くても出来るだけ〇〇しましょう 痛くても出来るだけ連続して歩きましょう なぜなら、痛みが減るからです。 例えば、連続して歩くと関節は滑らかになります。 関節が滑らかになると痛みが出にくくなります。 つまり、連続して歩くと痛みは減るということです。 だか […]
2023年2月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 23san しないよりマシ 肩が凝ってるなら… 肩が凝ってるからと言ってマッサージを受けるのは控えましょう。 なぜなら、筋肉を痛めるからです。 例えば、マッサージのやり方にもよりますが、凝ってるところを緩めるためにマッサージは少なからず一点に圧をかけてい […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 23san だから良くならない 〇〇を見直しましょう❷ 現状を変えたいのなら、今の考え方を見直しましょう。 なぜなら、好転するからです。 例えば、『治療さえ受ければ腰は良くなる』という今の考え方であれば何も変わりません。 つまり、今までと同じ考え方では今のままということです。 […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 23san だから良くならない 首を〇〇してもらうのは控えましょう 首を牽引してもらう(引っ張ってもらう)のは控えましょう。 なぜなら命が危険にさらされるからです。 例えば、血栓(血の塊)がある人が首を引っ張られると血管はつまりやすくなります。 つまることで脳梗塞、肺塞栓になる可能性があ […]