No アーチ(土踏まず)、Un バランス!

足裏マッサージのリスク

インソールや青竹踏みも結局は同じ

タオルギャザーのリスク

足の内側が痛い(外脛骨障害)人は…

足裏マッサージを受ける時は慎重になりましょう

足裏に揉んだりするのは控えましょう

なぜならアーチがなくなるからです

例えば足の骨(足根骨)はアーチ(土踏まず)を成しています。

アーチ構造は上方からの圧力(重力)には強いですが下からの突き上げる力には弱く、キャップストーン(キーストーン)[?]が外れると、それだけで全体のアーチ構造が一気に破綻していきます

下からの突き上げる力でアーチはいとも簡単に崩れていきます

だから、足裏を揉んだりするのは控えましょう

アーチ構造が崩れると、バランスが取れにくくなります。

インソールや青竹踏みもアンバランスに

青竹踏みをするときは慎重になりましょう

なぜなら、土踏まず(アーチ)が潰れるからです。

例えば、専門的な話になるのですが、アーチ構造は上からの圧力(重力)には強いのですが…

下からの突き上げる力には弱いです。

つまり、(下から突き上げてしまう)青竹踏みをすると土踏まず(アーチ)が潰れてしまいます。

だから、青竹踏みは控えましょう。

タオルギャザーする時は慎重になりましょう

なぜなら、それでは扁平足は改善できないからです。

例えば、専門的な話になるのですが、足裏には「横アーチ」と「縦アーチ」があります。

「横アーチ」ができることで「縦アーチ」ができあがります。

タオルギャザーをすると親指側と小指側が浮いてしまい、「横アーチ」ができなくなります。

つまり、「縦アーチ」もできず扁平足は改善できないということです。

だから、タオルギャザーする時は慎重になりましょう

足の内側が痛い(外脛骨障害)人は…

足の内側が痛い(外脛骨障害)のある人は「足指の筋トレ」をしましょう

なぜなら、痛み、腫れが軽減していくからです

例えば、足の親指と小指を地面から離れないようにして踏ん張り、

横アーチの頂点となる第2中足骨頭を持ち上げる(地面から離す)ようにして動かします。

この動きをすることで「横アーチ」ができて、「縦アーチ」もできてきます。

アーチができることで体重のかかり方が変わってくるので、

痛み、腫れが軽減していきます

だから外脛骨障害のある人は「足指の筋トレ」をしましょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です