「仕事の歩数」は全く意味なし。「合計歩数」よりも大事なのは…
仕事の歩数はカウントせず、わざわざ連続して歩く時間を作りましょう
なぜなら、仕事の歩数は意味を成さないからです。
例えば、仕事中は「腕を振って」歩いてませんよね?
「連続歩行」は出来ていないですよね?
仕事に集中してますよね?
仕事の歩行は『ながら歩き』なのです。
つまり、意味を成さないんです。
仕事の歩数はカウントせず、わざわざ連続して歩く時間を作りましょう
合計歩数より大事なもの
「合計歩数」よりも「連続歩行」を優先しましょう
なぜなら、連続歩行こそが骨(関節)を強くさせるからです。
例えば、
❶連続歩行はせずに生活の中で『ながら歩き』をして1万歩、歩いてる人がいたとします。
❷合計歩数は1万歩と❶の人より少ないけれど、毎日45分は連続歩行してる人がいたとします。
❶と❷どちらの方が良いかと言うと❷の方が良いです。
歩数が多ければ良いというわけではありません。
「連続」して歩くことで骨(関節)は滑らかになり、強くなっていきます。
だから、合計歩数より連続歩行を優先しましょう。