靴は大事ですよ!
普段からウォーキングシューズで歩くようにしましょう。
なぜなら、ウォーキングに特化したシューズだからです。
例えば、スニーカー(運動靴)などがありますが、
「スニーカー」とは靴底が厚いゴムでできており、足元を安定させるために使える汎用性の高い運動靴でありますが、各運動に特化してるなどのような工夫はされていません。
つまり、様々な運動に使い回しやすいということです。
反対に「ウォーキングシューズ」は長時間歩くことに最適化した運動靴です。
歩く際には片足に全体重の負担がかかるのでその負担を軽減するために靴底に衝撃を吸収するゴムを使い、地面を蹴れるようにつま先部分が少し持ち上がっている形になっています。
また靴底のゴムが厚いのでやや重めになっていますがそれによって(逆)振り子のように足を進めやすいのも特徴です。
つまり、ウォーキングに最適化した運動靴ということです。
したがって、スニーカーなどを履いてウォーキングをしているとウォーキングの質が落ち、歩く力が落ちてしまう事が考えられます。
だから、普段からウォーキングシューズで歩くようにしましょう。