夜21時以降は暗くしましょ

夜21時以降は部屋の明かりを暗くしましょう。

 

なぜなら、ぐっすりと眠れるからです。

 

例えば、夜遅くまで部屋を明るくして過ごしてると寝つけが悪くなったりしませんか?

 

目(網膜)に強いブルーライトの刺激が入ると、脳は「朝だ」と判断し、メラトニンという睡眠を司るホルモンの分泌が抑制され覚醒し、ブルーライトの量が減少すると「夜だ」と判断して、メラトニンの分泌が活発になります。

つまり、部屋が明るいと脳が覚醒して目覚めてしまうということです。

 

だから夜21時以降は部屋の明かりを暗くしましょう。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です