どれくらいの時間、冷やせばいいの?
冷やす時間は患部の損傷状態によって変わりますが、急性的症状(痛みがきつい)時は氷襄で30分以上(氷が溶けきるまで)冷やします。
これを最低1日5セット以上は行って下さい。
痛めてから時間が経ち、我慢できない程の痛みでない(痛みが少しマシになってる状態)場合は1日2~3セットくらいは行っていただくといいです。
熱取りの期間の目安は「完全に痛みが去るまで」となります。
患部が変形してて尚且つ、熱を持ってるなら…
1日中アイシング(徹底的にこまめに熱取り)してもいいと伝えております。
『食事してる時』
『運転してる時』
『帰宅してから患部が気になる時』
『入浴後』
『座ってる時』
『連続歩行後』
意識すれば冷やす時間なんていくらでも作れるはずです。
『なんでもかんでも闇雲に冷やせばいい!』っていうわけではありませんが、患部に熱があって重だるさがあるのであれば、冷却は必須です。